このページに書かれていることは、フィクションかもしれないしノンフィクションかもしれません。
しかしすいづたくみの脚色が多々入っていることは確かです。
一見平和そうなこの街のどこかに、混沌の亜空間があるというのだ?想像もつきません。

 あれは1999年10月の出来事でした。
このサイトでも度々話題に上がるこのお店の存在をわたしが知ったきっかけは1通のメールでした。

 これは行かねば!と決断してから2年近く。
途中、様々な情報を入手し、一層期待(と妄想)は膨らみ ついに世紀をまたいで2001年夏に訪問が実現したのでした。


 2001年8月10日午前0:15。わたしは大阪発のムーンライト松山に乗車し、当日7:54に松山着。
夜行列車の車内は快適とは言い難い眠りごこちでした。

 到着後、現地在住のMSTさんの歓待を受け早速訪問...の前にまずは仮眠をとります。
なんてったって開店時間夕方4時以降は確実なのですから(爆) 。ということでちょっと小休止

 10時に起床後、松山の街をMSTさんのガイド付きで観光
....しかし、その観光の8割はゲーム屋探索買い出しツアーです。
しっかり掘り出し物をいっぱい買っているわたし(核爆)。


 そして、松山とくれば城と温泉(なのかなぁ)。

 まずはお城、松山城を表敬訪問し、城山から松山市内を一望。
冒頭の画像はその城山からの撮影です。松山城天守閣は立派そうでした。

まさか、城のお膝元に亜空間があるとは誰も気がつくまい。

 魔窟探索(盗掘)の前に身を清めるべく松山道後温泉へ。
神の湯、霊の湯というとんでもない名前の温泉に...入るのめんどくさいから正面を眺めるだけにしました。

神の湯とは...強烈な名前です。

 このあと、さらに在庫調査(お買い物)を進めつつ、午後5時過ぎに店の前に到着。
しかし、私達を待っていたのは非情にも閉店の看板でした。

(MSTさん)>まだ、店長は到着していないようですねぇ。いつものことですよ。しばらく待ちましょう。

 ということで、店の周囲にある様々なゲームショップを巡り、またまたブツを漁ります(爆)。
時間を潰すこと1時間程度。再度訪問するも店長は不在。日も陰ってきました。
今日の襲撃はあきらめて帰ろうと決断。夜食を買いにそばのスーパーへ入ったその時、MSTさんの携帯が鳴りました。

 それは店長からの「店あきました〜」との連絡でした。
即座に私達は現地へ直行。
そこは亜空間、それもわたしの過去の想像を遙かに超えた歪みが支配する強烈な空間だったのです。


 この怪しすぎる看板を横目に店内、いやその前に店周囲を探索すると、でるはでるは怪しい代物が...。


21世紀とは思えないショーケース。バーチャルボーイが前面に! 店正面に無造作に置かれた、というか捨てられた異様に怪しいジャンク達
入り口はお約束の「赤の扉(爆笑)」。しかも異様に荒んでいます。 ゲームショップなのに謎の試写コーナー(笑)。納得間違いなし。

 これらの光景は、実際に営業しているお店の店頭の映像です。ヤラセではありません。
この異様な雰囲気にわたしはかつての、怪しさ満点の電気街だった頃のアキバを思い出しました。
そういえば、狭い階段登って3階の店とかでバックアップ機とかSFC全部入りCDとか売っていましたなぁ、あの当時は。


 では、意を決して、松山とは思えない空間へなだれ込みます

やっぱり恐いのでやめておく(PCエンジンおしゃれ計画タイトルページへ)

恐いけれど、入る。

 

 


 

 GO:PCengineSide